
こんにちは、高田馬場茶道教室、泉茶道教室アシスタントの岸本です。
今回の記事は、2017年12月24日に行われた、ラオス・チャリティお茶会の様子【その2】です。
その1はコチラ。:ラオス・チャリティお茶会その1
泉先生は続き薄茶席をもたれました。
続き薄茶とはお濃い茶に続いて薄茶も振舞うお席のことです。
その為お菓子も重菓子とお干菓子どちらともでます。
今年は寒空ということもあり、お菓子は絵馬席で召し上がって頂き、待ち合いが外にならないようにさせていただきました。
400年ほど前のお茶碗や泉先生のとめ菓子など皆さんに喜んでいただきました!
来年も楽しみにしております^^