
東京都高田の馬場の茶道教室、izumi茶道教室のアシスタントです♪
また少し期間が空いてしまいました^^;
少し前の出来事ですが、書いてみたので見て頂けたらうれしいです。
春先の桜が満開の頃です^^;
六義園の桜を見てきましたー!まだ7分咲きということでしたが、とても綺麗でしたよ。
六義園とは、「江戸時代から続く歴史ある大庭園」ということで、
その時代に気持ちを馳せながらの花見は格別でした。」「お茶屋さんで桜を眺めながら頂くお抹茶、この季節限定の至福の時間でした。」
本音は、、
「やっぱりお茶やさんのお茶は美味しい!そしてのんびり!」です。^^;
日本って四季があって素敵ですよねー!
こうやって身近なところからでもぜひ茶道にふれあってみてほしいなーと思います^^