
こんにちは!東京都のizumi茶道教室、アシスタントの岸本です。^^
いつもは、初級者コースに参加している私ですが、今回は上級者コースの方たちと一緒に濃茶付花月のお稽古をしましたー!!^^v
※花月については、コチラをご確認くださいね。
花月には軸荘付、炭付、花付など色々な種類があります。
前回は平花月という基本の基本でしたが、今回はお濃茶を最初に練ってから、薄茶を点てるものです。
今回はなんと私がお濃茶を点てる札を引いてしまいました。。
こんな上級の先生方の前でお濃茶を点てるなんて本当緊張感漂いまくりでしたが、みなさんに「美味しいよ」と優しく言っていただけて、ほっ。。。(良い経験にはなりましたが、ドキドキでした 笑)
先生も札に当たるとお茶を点てられるので、貴重なお稽古となりました!