
こんにちは!東京都のizumi茶道教室、アシスタントの岸本です。^^
平日休み前の投稿です。
先日は、花月のお稽古をしました!
花月とは5人で札を引きながら、お点前を交代でやる、というゲームみたいな楽しいお稽古です。花の札を引いた人がお茶を点てて、月の札を引いた人がお茶を飲めます。
このお点前のことを題材にしたミステリー小説もあるみたいですよー。^^
1回につき4回お茶を点てるので、5人いるため1人は飲めませんーm(_ _)m
私は2回も月があたって美味しくいただいちゃいました!
花月のお稽古をすると、畳を歩く練習にもなります。
5人揃わないとなかなかできませんが、とっても楽しかったです☆